「イサベル王女とカタリーナ王女」 コエーリョ(アロンソ・サンチェス・コエーリョ) 題名:イサベル王女とカタリーナ王女 作者:アロンソ・サンチェス・コエーリョ 年代:1569-1570年頃 製法:油彩、カンヴァス 収蔵美術館:プラド美術館 コエーリョは、フランドルでモルに学び、スペイン宮廷における肖像画の典型を継承した。 細部の描写、とりわけ宝石や衣装の質感の描出に優れている。 この作品は、フェリペ二世の愛らしい二人の娘を描いたもので、のちに姉はオーストリアの大公妃となり、妹はサボアの公爵夫人となる。 解説:木下 亮(昭和女子大学 教授) あわせて見たい絵画・コラム「王子ドン・カルロス」 コエーリョ(アロンソ・サンチェス・コエーリョ)「ノアの方舟に乗り込む動物たち」 ヤーコポ・バッサーノ「第十代ウエストモーランド伯爵ジョン・フェイン」 ローレンス(トーマス・ローレンス)「パルナッソス山」 プーサン(ニコラ・プーサン) スポンサードリンク