「アルカディアの牧人」 ニコラ・プーサン 作者:ニコラ・プーサン 年代:1638-1639年 製法:油彩、カンヴァス 収蔵美術館:ルーブル美術館 古典主義の画家プーサンの最もよく知られた名品のひとつ。 どこか憂いを漂わせた緑豊かな風景を背景に、画面中央には大きな墓石が置かれ、3人の羊飼とひとりの娘がその前に集まっている。 若者たちが読み取ろうとしている墓の表面の銘文には、「われアルカディアにもあり」とある。至福の理想郷と思われたアルカディアにも、恐ろしい死は存在することを暗示している。ノスタルジックで瞑想的な雰囲気が静かに心を打つ作品である。(太田) あわせて見たい絵画・コラム「貝殻の子供たち」 バルトロメー・ムリーリョ【コラム】美術の皮膚(113)「ロートレック~過剰な距離感~」「アンシデイ家の聖母」 ラファエロ・サンティ「髪をすく女」 エドガー・ドガ スポンサードリンク