「田園の奏楽」 ジョルジョーネ 作者:ジョルジョーネ 年代:1510-1511年頃 製法:油彩、カンヴァス 収蔵美術館:ルーブル美術館 ヴェネツィア絵画の名作中の名作。羊飼が帰途につく黄昏どきの美しい田園風景を背にして、着衣の若者と裸婦がふたりずつ配されている。 主題の単純な図解を越えて、詩的な連想を呼び起こす表現の効果、目の喜びが純粋に追求されている。 夭折した画家ジョルジョーネの作品と長い間見なされてきたが、近年ではティツィアーノの加筆に大きな比重が置かれている。(太田) あわせて見たい絵画・コラム国立新美術館開館10周年・チェコ文化年事業「ミュシャ展」「朝、ニンフの踊り」 コロー(ジャン=バティスト=カミーユ・コロー)【コラム】美術の皮膚(115)「ハプスブルグ~荒唐無稽な相談~」「レースを編む女」 フェルメール(ヤン・フェルメール) スポンサードリンク