「聖アントニウスの誘惑」 ボス(ヒエロニムス・ボス) 作者:ヒエロニムス・ボス 年代:1490年頃 製法:油彩、板 収蔵美術館:プラド美術館 砂漠に隠遁し晩年を過ごした聖人アントニウスが、水辺のほとりで瞑想にふけっている。周囲を奇妙な小悪魔たちが取り囲み、彼を盛んに試している。 しかし、聖人はその攻撃に心乱されることはない。彼のかたわらにはお供の豚が寝そべり、頭巾(ずきん)の右肩には神を象徴する「T」の文字が読める。 解説:木下 亮(昭和女子大学 教授) あわせて見たい絵画・コラム「晩鐘」 ジャン=フランソワ・ミレーレオナルド×ミケランジェロ展【コラム】光の魔術師、その人生の光と影:レンブラント/「使徒パウロの姿の自画像」「聖アンナと洗礼者ヨハネを伴う聖母子」 レオナルド・ダ・ヴィンチ スポンサードリンク