「種蒔く人」 フィンセント・ファン・ゴッホ 作者:フィンセント・ファン・ゴッホ 年代:1888年 製法:油彩、カンヴァス 収蔵美術館:ゴッホ美術館 農民の画家たらんとしたゴッホは多くの働く農民の姿を描いているが、『種蒔(ま)く人』は、ただ単にそうした労働の情景であったばかりではない。 ゴッホはそこに福音書の「神の言葉の種蒔く人」の聖なるイメージを重ねていた。おそらくそれは伝道師を志した自らの姿でもあったのだろう。 丸い夕日が種蒔く人の頭にかかり、聖者を表す円光を思わせる。 あわせて見たい絵画・コラム「ゴーガンの肘掛け椅子」 フィンセント・ファン・ゴッホ「黄色い家」 フィンセント・ファン・ゴッホ「馬鈴薯を食べる人々」 フィンセント・ファン・ゴッホ「烏の飛ぶ麦畑」 フィンセント・ファン・ゴッホ スポンサードリンク